■プログラム (予定)
2/19 (金)
大気圏シンポジウム (宇宙研) 終了後、貸し切りバスで移動します。直接会
場に行く場合は、遅くとも 19:00 までにチェックインして下さい。
19:30 - 20:30 夕食
21:00 - 23:00 自由討論
2/20 (土)
09:00 - 10:00 神山徹 (宇宙研)
雲画像解析から得られる金星雲頂高度での大気波動について
10:00 - 11:00 武直樹 (北大)
ステレオトラッキングによる金星雲高度の推定
11:10 - 12:10 山本博基 (京大)
軸対称ブシネスクモデルを用いた惑星大気大循環に関するパラメータスイープ実験
〜ハドレー循環, スーパーローテーション, そして多重平衡解〜
12:20 - 13:20 昼食
13:30 - 14:30 高木聖子 (東大)
金星探査機あかつき搭載カメラの撮像対象の特定
14:30 - 15:30 鈴木広大 (学芸大)
金星赤外放射における雲微物理量の評価 − PLANET-C による観測に向けて
16:00 - 17:30 小郷原一智 (京大)
火星におけるダストストーム拡大ポテンシャルの地域性
18:30 - 19:30 夕食
20:00 - 23:00 自由討論、飛び入りでの話題提供も大歓迎です。
2/21 (日) 朝食後解散 (小田原駅まで貸し切りバスで移動します)